忍者ブログ
Totenkreuz
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はちょっと忙しくなってきたのであんまRoやれてないんだけど。
とりあえず新Pc届くまでサブPcで。
Gvはさすがにきついかなーとか思ったけどまーなんとか。

ただまーサブPcはエフェクト重なると黒くなるグラボなので
ECしたマジ系になんかしらのエフェクト重なると
石化でもしたか?とか思うくらいかな

しかし2Pcに慣れすぎたな…と思う。
いやまあ出来なくはないんだけど。
♂♀HPに装備が散ってるので回収がだるいとか色々。
そうでなくても2Pc前提のキャラが多いからなあ。

まあそんなこんな。
PR
ポケモンの話題でも軽く。

ダークライ対策は天下のミュウツー様にかかれば余裕じゃねという結論に。
まあそんな事よりポケモンの色違いをGetするために
ついに乱数まで測定して卵を色違いで生ませるとかの領域に行ってた。

これね

さすがにそこまでいっちゃうとどうなのよって思うところもあるんだけど
実際種族値個体値努力値でLvいくつの時のステータス割り出しや
このステで攻撃時に1確とか乱数2とかで倒せるって割り出してる時点で
まぁそんなもんかなって思ったりはするんだけど。

ここまで来るとつくづく子供向けゲームじゃねえよなって思う。
いや本来なら子供向けゲームなんだけど
大人が本気出してやりすぎってだけなんだけど。

まー実際希少ポケモンやアイテムをイベントのみで限定配布とか
相手側も結構商売丸出しだからなぁと思うところも。

しかしまーこれで色違い御三家やらもGetしやすくなるのかな。
通常乱数の方なら伝説系のもいけたりするのかしら。
まー色違いに強さを期待しちゃいけないってのはかわらなそうだけど。

リザードンとエーフィとボーマンダあたりがほしいかなーってぐらいかな。
しらんかった
DSLiteって誕生日だと起動音のてれんてれーんがかわるんだな・・。

あ、別にそんなプレゼントなんて。
あまり気を使わせるのもあれなんで現金でいいですよ。

あーあとノートの方は色々と問題。
とりあえずハード面の故障くさい。
これについては今後どうするか考えようって感じかな。
戻りました。
実家はまー相変わらずでしたねー。
ポケモンとかやってたらAM4:00になってたりしてました。
あらたに対策を考えねばーといろいろ考えるのは割と好き。
うちでは基本的に伝説NGじゃないのでダークライ+カイオーガがやばい感じ。
ハピでとまりませんでした。
今後の対策とアルセウスとか新人をどう育てるかが課題かなー。

まーポケモンはおいおい考えるとして。

普段ノートPCをメインに使ってるんだけど
起動して放置しながら勇者マイミクやってたら画面が黒くなったので
スクリーンセーバーかなんかかと思ったけど復帰しなくなった。
電源落としてセーフモードで起動させようとしたけど途中で止まるので
BIOS画面開いてみたけどBIOS画面で表示が崩れて止まったり。
グラボが逝ったんじゃね?って感じの止まり方だったんだけど
ノートだしなぁ。
普通に起動してもエラー吐いて勝手に再起かかるとかって感じなら
今までにもよくあったので慣れたもんなんだけど。

とかまあそんなんでちょっといろいろまずい感じに。
サブPCがあるとこういう時便利ねーって思うけど。
いやしかしまいったなあ。

とりあえずサポセンに連絡してみて考えるかねぇ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
(01/26)
(01/26)
(01/26)
(12/26)
(12/26)
カウンター
方言
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]